mythtv

ビデオサーバを作る。8

ハードウェア選択(まとめ) 筐体 Aopen EZ65(中古) CPU Pentium4 3.0Ghz FSB800 Northwood(中古) メモリ PC3200 512MB X 2 HD Maxtor 200GB(ATA133) + 250GB(ATA133) *200GB の方は Linux Box でデータ用に使用していたものなので厳密に言うと中古にな…

テレビ購入

テレビを買ってきた。今まで使っていたテレビは、音声はモノラル、映像入出力端子もコンポジットのみと言う十数年前の代物だった。大きさはたぶん20インチだと思うのだが、やたらと重く図体がでかい。2〜3年前からどうにかしたいと思いつつ、テレビを見るに…

ビデオサーバを作る。7

ハードウェアを入手する。5 ビデオカード いろいろ考えたが、現在 Linux マシンに使っている nVidia GeForce4 MX 440 SE を使ったビデオカードを使うことにした。OnBoard にグラフィックチップを持たない Linux マシンには、nVidia GeForce 6200 を使ったカ…

ビデオサーバを作る。6

ソフトウェア2 gnome twm デスクトップ環境は、とりあえず、gnome と twm をインストールしておこう。mythtv その他環境の設定は使いやすい gnome 上で行い、設定終了後は、ウィンドウマネジャーは twm にしておこう。 qt mythtv , skype はともに qt を必要…

ビデオサーバを作る。5

ハードウェアを入手する。4 なかなかグラフィックカードを手に入れることができない。何とか8月の前半には手に入れて、夏休み中にはビデオサーバを作ってしまいたい。(今年の、夏休みの工作だ。) ソフトウェア samba vnc 実は、TV キャプチャカードをもう1…

ビデオサーバを作る。4

ハードウェアを入手する。3 かねてから探していた Pen4 Northwood 800 3Ghz を手に入れた。手に入れてみると欲が出るもので、今使っているメインマシンの CPU と取り替えたくなった。メインマシンの CPU は 2.4GH なので、ビデオサーバにするには十分だろう…

ビデオサーバを作る。3

ハードウェアを入手する。2 探していたベアボーンキット EZ65 を手に入れることができた。おまけに使わないからと、DVD コンボドライブをいただくことになった。(ありがたい。)品物が手元に届いてみてみると、フロッピードライブまでおまけしてくれていた…

ビデオサーバを作る。2

ハードウェアを入手する。 筐体、小ぶりで見栄えの良い筐体ということで、キューブタイプにすることにした。キューブタイプを選択するとほとんどはベアボーン kit と言う選択になる。いろいろ調べてみたが、Aopen の EZ65 を選択。このベアボーンなら、S/PDI…

ビデオサーバを作る。

計画 モニタは TV を使用し、音声は AV アンプ経由でオーディオスピーカーから出す。 設置後はキーボード、マウスは使わずリモートのみで操作する。 お気に入りの DVD は、HD に貯めていつでもすぐ見れるようにしておく。音声は 5.1ch で出力できること。(…

Fedora Core 4 に MythTV をインストール。

apt を使ってのインストール すでに apt コマンドは使える状態なので簡単である。2005-04-19 [fedora][mythtv] 旧インストール5 に記してあるので参照されたい。 yum を使ってのインストール Fedora にはもともと yum コマンドが使えるし、標準のリポジトリ…

Fedora Core 4 に GV-MVP/RX 用ドライバをインストール。4

mplayer でテレビを視聴してみる。 ドライバとファームウェアのインストールが成功して、動作しているかを mplayer を使ってチェックするのだが、2005-04-19 [fedora][mythtv] 旧インストール5 にコマンドラインからの操作方法を記してあるので参照されたい…

Fedora Core 4 に GV-MVP/RX 用ドライバをインストール。3

GV-MVP/RX のファームウエアをインストールする。 GV-MVP/RX に付属する CD の \Driver\p2driverRX.sys を p2driver.sys と言う名前で適当な場所にコピーしておく。(今回は、/usr/local/src/ivtv にコピー。)その後、以下を実行する。 $ su - # cd /usr/loca…

Fedora Core 4 に GV-MVP/RX 用ドライバをインストール。2

準備 1、MythTV に関するスクリプトには "mythtv" と言うユーザー名を使用しているものがあるらしいので、"mythtv" と言うユーザーを作成しておく。 2,ディレクトリ /usr/local/src/ivtv を作成しパーミッションを 777 に設定。(別のディレクトリでも良い。)…

Fedora Core 4 に GV-MVP/RX 用ドライバをインストール。

私が web 上で探してみたところでは、FC4 上で作動する GV-MVP/RX 用のバイナリドライバは見つからなかったので ぱ研 さんからソースをいただき コンパイル、インストールをしてみた。mplayer で動作確認をしてみたところ、ちゃんとテレビを見れたので、順を…

mythbackend と mtd を PC 起動時に自動で立ち上げる。

これまで、mythbackend と mtd は、mythfrontend を起動する際にそのつど立ち上げていた。いちいちコマンドを打つのは面倒なので、vi 等で mythbackstart.sh(名前は何でもよい) という実行ファイルを作り、mythbackend と mtd の起動を記述し、パネルにラン…

インストール2

パーティション gentoo live CD からたちあげた後。cfdisk コマンドでパーティションをきるのだが、私の場合は、プライマリー マスター の HD にインストールするので下記のように #cfdisk /dev/hda ここで、hda1 に / パーティション用 8GB,hda2 に swap パ…

インストール1

Berry Linux をインストールしてみた。DOS/V POWER 2005 6 に付属の CD を使うことにした。この付録 CD は、6月に発売される Berry OS 2.0 のα版らしい、最初から mythtv が組み込まれているようなのでちょっとためしにインストールするにはよいかなと思っ…

kernel-2.6.7-1.494.2.2.stk16.i686.rpm ivtv-GV-MVPRX-0.1.9_GPIO_k26_040820-13.fc2.i686.rpm

id:compugang:20050417 に記述した kernel-2.6.7-1.494.2.2.stk16.i686.rpm だが現在はリンク元から削除されているようで入手できない。それでhttp://www.h5.dion.ne.jp/%7Etangos/HomeServer/mbrtv/download.html さんからダウンロードしてきた GV-MVP/RX …

MythTV の設定2 追記

mythtvsetup が異常終了 MythTV 0.18 をインストール終了後初めて mythtvsetup を起動した際に、私の環境では異常終了して、setup が続けられなかった。最初の言語選択の画面は出てくるのだが、その後が続かず終了してしまう。何度やっても同じであった。そ…

Berry Linux 2.0

田中裕一郎氏が開発している 1CD Linux だが、その Berry Linux と MythTV をパッケージングした Berry OS 2.0 というものが6月に発売されるらしい。DOS/V POWER 2005.6 に記事が掲載されているので、立ち読みしてみた。日本人が開発しているので日本で発売…

MythTV の設定2

mythfrontend mythbackend mythtvsetup MythTV は、大きく分けて上記の3項目で構成されている。基本の設定は mythtvsetup で行うのだが、設定を終了した際 mythbackend が起動していないと error が出てしまう。error が出ても設定が反映されれば問題はない…

MythTV の設定1

MySQL の設定 yum もしくは apt を使って MythTV をインストールしていれば、MySQL もインストールされているはずである。インストールされていなければインストールしておこう。 PC を起動した際に MySQL が起動するよう設定する。 $su - #chkconfig --leve…

MythTV デフォルト DVD VCD プレイヤーを mplayer から xine に変更する。

メインメニュー >> 設定 >> 設定 >> メディア設定 >> DVD設定 >> 再生設定 上記のように進むと DVDプレイヤーコマンド: mplayer dvd:// -dvd-device %d -fs -zoom -vo xvこの部分を DVDプレイヤーコマンド: xine -pfhq --no-splash dvd://次のページへ進み V…

MythTV 0.18

バージョン 0.18 をインストールしてみた。今回のリリースは、より完全な日本語化とバグフィックスと言うことだが、確かにかなり細かなところまで日本語化が進んでいるようです。 私の環境だけのことか、バグなのかはわからないが、mythwether については、…

MythTV update 情報

Fedora Core では、yum を使って、MythTV をインストールすることができるのだが、今日の時点で、yum に登録されている MythTV はバージョンが、0.18 になっている。

旧インストール 修正

[fedora][mythtv] 旧インストール4 ivtv ドライバの組み込み modules.conf を編集の部分だが、先に記述したとうりでは、再起動時にドライバが読み込まれない。/etc/modprobe.conf に以下のとおり記述し、/etc/modules.conf を削除する。 # for GV-MVP/RX ali…

旧インストール6

インストールまとめ MythTV+GV-MVP/RX を使ってHD レコーダを製作する際は、GV-MVP/RX のドライバがちゃんと動作するかどうかが肝になると思う。MythTV 自体のインストールは海外のサイトにも情報が豊富なのでさほどつまずくことはないと思う。 インストール…

旧インストール5

ドライバが動作しているかチェックする。 $ptune.pl --input /dev/video0 --channel1 --freqtable ntsc-bcast-jp これは、1 チャンネルを設定する方法。 mplayer でテレビ番組を視聴する。 $cat /dev/video0 | mplayer - mplayer の画面にテレビ画像が映し出…

旧インストール4

Fedora Core 2 インストール。 mythtv は、QT を必要とするということなので、デスクトップには KDE を選択した。MySQL PHP Apach2 も必要のようだが、OS インストール時にはきにしなくとも後でインストールすればよいのであまり気に留める必要はない。 Myth…

旧インストール3

gentoo では、ドライバーのコンパイルエラーを修正できなかった。いろいろ調べてみると fedora core 2 ならば比較的簡単にインストールができそうなので fedora core 3 をインストールしてあるパーティションを使って、fedora core 2 をインストールした。