ビデオサーバを作る。8

ハードウェア選択(まとめ)

  • 筐体 Aopen EZ65(中古)
  • CPU Pentium4 3.0Ghz FSB800 Northwood(中古)
  • メモリ PC3200 512MB X 2
  • HD Maxtor 200GB(ATA133) + 250GB(ATA133) *200GB の方は Linux Box でデータ用に使用していたものなので厳密に言うと中古になるのかな?
  • グラフィックカード 玄人志向 GeForce4 MX 440 SE *これも Linux Box で使用していたもの。
  • TV チューナー I-O DATA GV-MVP/RX
  • フロッピー 使用しない。(スペースを HD 用に確保)
  • DVD/CD-R 筐体を手に入れたときにおまけでつけてもらったコンボドライブ(当然中古)
  • モニタ 映像出力はテレビに出すのでモニタは必要ない。*先日、アイオーデータLCD-TV194CBR と言うテレビを買ったのだが、こいつにはいまどきのテレビらしくPC からの入力端子が装備されているので、グラフィックカードに TV 出力は必要なくなった。位置づけとしては TV チューナー付きモニタと言うことだ。

これでハードウェアはすべてそろったので組み立てに取り掛かれる。夏休みの工作にしようと思っていたのだがごろごろ暇をつぶしているうちに夏休みも終わってしまった。やはり私には計画を立てた休みと言うのは無理らしい。(笑)

組み立て準備

まず、Linux Box に使っている HD TVチューナー グラフィックカードを取り外すのだが、その前にデータのバックアップを取った。GV-MVP/RX のドライバをインストールする際ダウンロードしたファイルや、自分で作ったデータなどだが、samba 共有している Windows マシンへ転送しておいた。Linux Box にはメインで使っている gentoo linux がインストールしてあるのだがそれも再インストールになるので、先日リリースされた gentoo 2005.1 のインストール CD イメージをダウンロードして K3b で焼いておいた。(Win 機でも焼けなくはないのだが Linux 上でインストールCD を制作した方がはるかに信頼性が高いと思われるので念のため。)こういうとき光にしておいてよかったなと思う。minimalCD ではなく installCD をダウンロードしたのだが、ほんの2分少々でダウンロードできた。
28800bps のモデムをいち早く手に入れて、1MB のファイルを5〜10分かかってダウンロードするのが「速い速い!」と、喜んでいたのがついこの前のような気がするのは私だけだろうか?