はてなポイントランキング

ここのところ、はてな人力検索のポイントランキングについて取りざたされていたらしい。ポイントランキング上位に掲載されたいがためにある見方をすればいい加減な回答をしてポイントを稼いでいるやからがいて、それを指摘されポイントランキングがあるからこういう結果になったと言い訳をしたらしい。
以前ポイントランキングを見たことがあるが、確かに上位の方はすごいと思う。1日何回答すればあんなふうにポイントを稼ぐことができるのか不思議に思うくらいだ。私には到底あそこまでする時間も知識もない。ランキング上位の方は何時間くらい回答に時間を費やしているのだろうか?
はてなポイントとはデジタルマネーが形を変えたもの、いやデジタルマネーそのものだ。そのデジタルマネーを稼ぐために労力を費やすことは資本主義の考えから言うと至極普通のことのように思う。ただその内容に問題ありということらしいのだが、ポイントを支払う側が、質の悪い回答にはポイントを支払わなければすむ問題ではないのだろうか?
私もこの人力検索は利用している、利用しているといってももっぱら回答だけで質問を投げたことはないのだが。私はこのシステムを、小銭稼ぎ兼、自分の検索力を高めるため、および頭の体操と思って利用している。いただいたポイントは、はてな内で使うことができるし、自分の眠っている脳をたたき起こすにはちょうどよい素材と考えている。もちろんいい加減な回答では質問者の方に失礼だし、回答者たる自分が多数の人から見られるのだからいい加減な解答はできないと思う。そこで検証のために自分でも検索をするわけだが、そこで検索のためのキーワードの選択等の練習に大いに役立っていると思う。
そのように回答しても、ポイントをもらえないときもある、それは質問者の欲している回答ができなかったためと思う。そのときはポイントをもらえなくても当然のことと思うが、いかがなものだろう?私は質問者になったことはないのでポイントの支払いシステムについてはよく知らないが、ポイントをもらえなかった経験もあるので、質問者は必ずポイントを支払わなければいけないシステムではないと思う。
現実の世界で、ある人物のところへ Aさんと Bさんが同じものを売りに来たのだが Aさんの持ってきたものの方が Bさんの持ってきたものよりクオリティーが高かったため、とある人物は Aさんから品物を買い Bさんには帰ってもらった。これは普通の話だと思うのだが、バーチャルな世界でも同じではないだろうか?
このくらいの小さなことの問題がすり替わり大きな問題になっている気がしてならない。