ITmedia の記事

今日 「ITmedia ライフスタイル」を読んでいると、日本の「パソコン」はどこへ行く? (1/2) - ITmedia NEWSと言う記事があった。その中にlivedoorと言う項目があった。本文中にも書いてあるが、「パソコンなんだかレコーダーなんだか」と言うマシンらしい。価格は、102,900円(税込)らしい。これは、私の作っている HD レコーダマシンとコンセプト(そんな大げさなものでもないが)が一緒のような気がする。もちろん専用機の方がいろいろ使い勝手はよいだろう。しかしこちらにも少しだけよいところもある。毎日のメールチェックの際などに PC に向かっている時にそのまま操作ができるし、何より安上がりだ。(もちろん買い替えを考えているような PC もしくは買い換えてあまった PC 等があればの話であるが。)
同じようなコンセプトのマシンはいろいろあるようだが、どれもみな高価だ。いまどき、PC の買い替えを考えている人は多数いると思う、余った PC の有効活用にいかがですか?HD レコーダー機能を謳ったマシンを買うより、普通のマシンプラス多少の周辺機器を買って余った PC を有効活用するほうがはるかに安い買い物ができるはずだ。
ここでちょっとどのくらいの費用がかかるか計算してみよう。

+メモリ 128MB 私のように 64MB では少し心もとないので、最低 64MB できれば 128MB 以上増設したい。PC-100 128MB ならば、バルクで \3,000 も出せばあるだろう。
+ハードディスク 80GB 秋葉原とか通販で、\7,000 位
+DVD-R/RW Drive 探せばSuper Multi Drive が \6,000 位で手に入る。
+OS WindowsXP Pro, OEM 版なら \18,000 位で手に入るだろう。
+TV キャプチャカード \20,000 前後(ハードウェアエンコーディングのできるもの)
合計で、\54,000 前後 しかし、これは贅沢な構成だ。私のように録画した file を別マシンに保存するならば、ハードディスクの購入は必要ない。また、DVD Drive も別マシンで DVD を焼くのであれば必要ない。(私はこれ。)OS も WindowsXP Pro があるならば必要ない。ハードディスク、DVD Drive は余裕ができてから買い足しても全然問題ないだろう。そうすると、キャプチャカードとメモリで \25,000 もあれば、HD レコーダ専用機ができる。その気になった人がいれば参考にしていただきたい。